« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月25日 (月)

木とり舎 時計と雑貨展

8_-2022_dm

木とり舎 時計と雑貨展

2022年8月30日(火)~9月4日(日)

11:00~18:00 ※最終日は17:00まで

素朴な形がかわいい時計と木工旋盤でひとつひとつ削り出したパーツで作る雑貨たち。

バッグチャーム、ペンダント、一輪挿しなど、木の色合いや木肌を活かしたナチュラルな作品を会場いっぱいに並べます。

Dsc_2284

木とり舎さんの時計は、たくさん種類があります。

ビスケット、食パンなど、美味しそうな形。

ペンギンやパンダなど、かわいい動物の形。

素朴な丸や四角の形も、どこかやわらかく、優しい雰囲気です。

飾るお部屋に合わせて、プレゼントを贈る相手の好みに合わせて、お選びください。

その他にも、お家の形の一輪挿しや、どんぐりのバッグチャームなど・・・

そばに置いておきたくなる素敵な作品ばかり。ぜひお気に入りを見つけに来てください。

(たかなし)

7月 25, 2022 | | コメント (0)

第11回 東北こけし展 予約方法について

8月9日(火) から始まる『第11回 東北こけし展』のご予約方法についてご案内いたします。

 

混雑を避けるため、初日 8月9日(火)と2日目 8月10日(水)のご来店は予約制とさせていただきます。

8月1日(月) 18:00から≫下記のサイト上でご来店予約を承ります。

https://coubic.com/kinoka_woodburning/623854

※大変申し訳ございませんが、お電話でのご来店予約は承ることができません。3日目 8月11日(木)よりご予約なしでご来店いただけます。

予約方法を画像つきでご説明しますので、参考にしてください。

※画像はスマートフォン(iphone)の画面です。お使いの機種によって多少違う可能性があります。ご了承ください。

 

まず、上記のURLのサイトへ行きます。

現在まだ予約を開始していないので「お問い合わせ」となっているボタンが、予約開始になると「予約・スケジュール」に変わります。

そのボタンか、下の「ネット予約」を押してください。

01

 

ページが変わったら「+日時の追加」を押してください。

11_20220725180001

 

カレンダーがでてくるので予約したい日にちを押してください。

04

 

日にちを押すと白い丸が赤くなり、下に「予約時間」が表示されます。

05

 

予約したい時間を押すと左のチェックに色がつきます。

13:00までは30分毎、それ以降は1時間毎に設定していますのでお気を付けください。

時間を選択したら「この日時を追加」を押してください。


03
 

ページが変わり、予約日時の確認画面になります。

内容に間違いがなければ「次へ」を押してください。

02

 

ご来店するお客様のお名前とメールアドレス、電話番号を入力し、「内容確認へ進む」を押してください。

 

06

 

予約日時にお間違いがなければ「予約する」を押してください。

07

  

 予約完了です!! 念のため、再度予約の日時をご確認ください。

10_20220725180401

完了後、登録メールアドレスに予約完了のメールが届きますので、そちらも合わせてご確認ください。

ご来店時に、お名前を確認させていただきます。

各回5名様までのご予約を承ります。時間になりましたら、ネット上の予約順に店内へご案内いたします。

入替制のため、ご予約時間内のみご覧いただけます。

 

【注意事項】

※ご予約はお一人様1日1回でお願いいたします。2回目のご予約があった場合は、1回目のご予約をキャンセルとさせていただきます。

※キャンセル待ちはシステム上できません。お手数ですが、空き状況はお客様でご確認ください。

※予約時間内にご来店が出来なくなってしまった場合、店舗までお電話ください。(TEL:03-5537-3107)

※予約時間まではB1Fギャラリーにはご案内できません。あらかじめ、ご了承ください。

 

ご不明な点がございましたらお電話やHPにあるお問い合わせフォームからお問い合わせください✉️

 

新型コロナウイルス感染症の感染者数が増えている中での開催となり、

感染症対策のため皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、

どうぞご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

 

(たかなし)

7月 25, 2022 | | コメント (0)

第11回 東北こけし展

8_11_dm

 

※こちらのイベントは終了いたしました。ありがとうございました。

イベント終了後、こけしは1Fショップで引き続き販売いたします。

第11回 東北こけし展

2022年8月9日(火)~8月14日(日)

11:00~18:00

毎年恒例となりました「東北こけし展」。伝統から創作まで、多種多様なこけしが並びます。

工人たちの伝統の技と、こだわりによって生み出されたこけしたちをぜひご覧ください。

 

◆参加工人

【作並系】鈴木敬工人 平賀輝幸工人

【弥治郎系】木地処さとう 工房きぼこ 新山実工人

【土湯系】岩附義正工人 近野明裕工人 陳野原幸紀工人

【蔵王高湯系】梅木直美工人 工房まゆはき

【遠刈田系】小笠原義雄工人

【鳴子系】大沼秀顯工人 岡崎斉一工人 柿澤是伸工人 早坂利成工人 吉田勝範工人

 

****************************

★ご来店の注意事項★

混雑を避けるため、8/9(火)~8/10(水)のご来店は予約制となります。

予約方法の詳細は、こちらの記事をご覧ください。

8/11(木・祝)以降は、ご予約なしでご来店いただけますが、混雑時は入店を制限する場合がございます。

 

※今回は、B1Fギャラリースペースでの展示販売です。

会期中のオンラインショップ販売はございませんので、ご了承ください。

 

※下記の工房および工人のこけしは、お一人様一点の購入制限を設けさせていただきます。

・工房まゆはき 
・柿澤是伸工人 ・梅木直美工人

 

※感染症予防対策ため、入店の際は検温と手指消毒にご協力ください。

また、手袋を用意させていただきますので、着用にご協力お願いいたします。

(たかなし)

7月 25, 2022 | | コメント (2)