『第10回東北こけし展』質問まとめ
皆様こんにちは!
9月7日(火) からはじまる『第10回東北こけし展』についていくつか質問をいただいたので、ブログにもまとめておきます。
ご来店予定の方は『第10回東北こけし展』の予約についての記事とあわせてご一読ください。
■購入制限のかかる工人を教えてください。
→工房まゆはき・平賀輝幸工人・梅木直美工人・鈴木明工人・鈴木敬工人のこけしは各工人1点の購入制限を設けさせていただきます。
■入場制限時間内の5名の購入の順番などはどのようになりますか?
→予約時間内の5名様の中で、ネット上の予約順にB1ギャラリーへご案内いたします。
その中で購入するものが決まった方から、1Fショップへ上がっていただきお会計していく流れになります。
■予約時間は入れ替え制ですか?
→入れ替え制とさせていただきます。
そのため、B1ギャラリーは予約時間内のみご覧になれます。
■ひとりが2回予約することは可能ですか?
→同じ方が2回予約した場合は、1回目の予約が無効となり、お店側でキャンセルいたします。
■当日の予約確認はどのようにしますか?
→二重予約防止のため、免許証・保険証などでお客様のお名前を確認いたします。
来店時に免許証・保険証等をご持参ください。
■予約のキャンセル待ちはできますか?
→システム上できません。
お手数ですが、お客様自身で空き状況をご確認ください。
■電話で予約はできますか?
→申し訳ございませんが、承っておりません。
3日目(9月9日)より予約なしでもご来店いただけます。
以上です!
他にもご不明な点がございましたらお電話やHPにあるお問い合わせフォームからお問い合わせください✉️
また、感染症対策として入店時の検温と手指消毒の他に、B1ギャラリーに降りる際に使い捨て手袋の着用をお願いすることになりました。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、どうぞご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
(あたらし)
8月 31, 2021 B1イベント情報スタッフの声 | Permalink
コメント