夏の東北こけし展
今回は夏をテーマに加え、鳴子系・蔵王高原系・作並系・弥治郎系の工人の伝統的なこけしと創作こけしが並びます。
独楽職人のユニークな江戸独楽も。
伝統の技と工人たちのユーモア溢れる粋な作品をお楽しみください。

・小笠原義雄工人(遠刈田系)
・岩附義正工人(土湯系)
・柿澤こけし店(鳴子系)
・玩愚庵こけし屋(作並系)鈴木明工人
・工房まゆはき(蔵王高湯系・山寺こけし)
・工房きぼこ(弥治郎系)新山吉紀・真由美工人
・独楽処廣井(遠刈田系/独楽職人)
・松田工房(鳴子系)松田大弘工人
・平賀こけし店(作並系)
・広井政昭(遠刈田系/独楽職人)
・桜井こけし店(鳴子系)櫻井昭寛工人
夏の東北こけし展
2018年8月7日(火)~2018年8月12日(日)
※こけし展ご来場の注意事項※
混雑を避けるため初日のみ9:30より、先着順に整理券をお配りいたします。(会場オープンは11:00)展示会へは、整理番号の若い順から順に順番のご入場になりますのでご了承ください。
(※こけしは工人によってはお一人様あたりの購入制限を設ける場合がございます。)
7月 8, 2018 B1イベント情報 | Permalink
コメント
ご指摘のコメントありがとうございました!
広井さんのお名前は修正させていただきました。
7月8日という表記は、このブログの記事が公開された日付になっております。
会期は8月7日(火)からとなっておりますので、宜しくお願い致します!
投稿: 木の香スタッフ | 2018/07/22 10:43:21
日時が7月8日ではなく8月8日~ではないでしょうか?
投稿: | 2018/07/22 10:09:16
日時が7月8日ではなく8月8日~ではないでしょうか?
投稿: | 2018/07/22 10:08:09
工人名 広井正昭は間違いで広井政昭が正しい
投稿: | 2018/07/22 9:59:35