マトリョーシカ教室ご報告♪
6月の『2回でつくるマトリョーシカ教室』は、3日と17日です。
先週はお教室の日でした!
オリジナルのデザインで、かわいい家族のマトリョーシカを作られています。
初めてのウッドバーニング。意外とするする描けるー!とびっくりされていました。
イラストを立体にするときに難しい、手の位置や首回りなどを一緒に相談しながら制作しました。
とってもかわいいお顔。バーニングの線もあたたかみがあっていいですね。
色を付けるのが楽しみです!
こちらの方は色塗りに入りました!透き通った色使いをされています。
水をうまく使うと、木目をいかした優しい色合いになります。
こちらの方は色塗りに入りました!透き通った色使いをされています。
水をうまく使うと、木目をいかした優しい色合いになります。
ちょっとお茶休憩もはさみつつ、おしゃべりもはずみます。
ふだんはまっている物づくりの話や、マトリョーシカにまつわるお話などなど、、
ふだんはまっている物づくりの話や、マトリョーシカにまつわるお話などなど、、
こちらはきのこ型の白木で作られました☆ カラフルでかわいいおうち。
猫ちゃんが二匹寝ていますが、後ろ側からはネズミちゃんがこっそり侵入しています!
今回もわいわい盛り上がりながら、かわいい作品が生まれました。
講師の私にとっても本当に楽しい時間です。
参加してくださった皆さんありがとうございました。
7月、8月はお休みになりますが、また9月から後半スタートします。
8月には1日で作るネバリャーシカ教室も開催しますよ♪
詳しくはお教室情報ページをご覧いただくか、お店にお電話ください。
ご参加お待ちしています。
(タケイチユリ)
6月 7, 2016 | Permalink
コメント