タチアーナ作マトリョーシカ
ほぼ1年ぶりになりましょうか。この方のマトリョーの紹介は。
今日はマトリョー作家タチアーナさんのマトリョーシカをご紹介します。
それぞれにテーマを持った子たちが6体来ていますのでどうぞご覧ください。
この子のテーマは「ティータイム」のようです。
3個目の子が持っている沢山のお菓子を見ていると2個目の子の結った髪もドーナツに見えてしまうのは私がいまお腹減ってるからでしょうかね。。。
※№1の商品は販売終了致しました。ありがとうございました。
この子は「釣り」。父子の親子鷹が家族の晩ご飯の為に沢山の魚を釣ってきたようです。
それを狙う3匹の猫たち。猫だけにネコババしようとしてるのか!?
こちらは「牧場」でしょうか。いろんな動物が描かれています。
1個目のヒツジにまたがる少年は髪型までヒツジっぽい!
※№3の商品は販売終了致しました。ありがとうございました。
この子は「農村」もしくは「八百屋」かな?
八百屋だとしたら1個目と5個目の子は商品を食べてることになりますな。しかも生で!
No.5は販売終了いたしました。ありがとうございました★
この子は「おもちゃ」がテーマのようです。
今までの子たちが生活感あふれていただけにこの子はとってもファンシー!に見えます。
最後は「家族」もしくは「子宝」。
こんなに子供が多かったらお父さんも子育てに参加せざるを得ません。その上猫まで飼ってるのだからあの種子島アイドルにも負けずとも劣らない大家族ですね。
以上ご紹介してまいりました。
どれも、夢いっぱいというよりは生活に密着した光景が多かったように思えます。
タチアーナさんのマトリョーはこの殺伐とした世の中においてほっと一息つけるような安堵感を与えてくれるようなマトリョーではないでしょうか。
(生活感丸出し! 須田)
5月 4, 2010 マトリョーシカ | Permalink
コメント