12月に入り、日に日にクリスマス色が色濃くなっていく木の香は、更にサンタクロース人口が増えました。
この前はドイツのサンタクロースを紹介しましたが、今回はロシアからお越しのサンタクロースをご紹介します。
ロシア、といえばもうお察しでしょう。マトリョーシカのサンタです。
それではご紹介します。ロシアからお越しのサンタさんたちです!!
まずはこちらの方。ちょっとアニメタッチのサンタさんです。
抱えているアヒルがかわいいですよね。
なんだか外資系の保険会社みたいですよね。
こちらのサンタさんは巻き毛です。
今はやりの「姫系」ってヤツでしょうか。
つぶらな瞳もお姫様的かわいさを引き立てています。。。が!!
姫じゃなくておじいさんです。
こちらは、首をかしげた愛らしいサンタさん。
今はやりの「愛され系」ってヤツでしょうか。
5番目のサボテンみたいなツリーも愛嬌があるじゃあないですか!
このサンタさんはなんだか絵本から出てきたような顔ですね。
しかし、いくら外が寒いからって本当に帽子かぶっちゃうなんて・・・
そういえば、いま、帽子はやってますからね~。「帽子系」ってやつですか?
さすがにそんな系統はないか・・・

こちらのサンタさんは個人的には一番気に入っています。
なぜなら、持ち物がシンプルだから。2個目以降のサンタにいたっては何も持っていません!
サンタのみで勝負している感じがとても潔く感じられます。
まさに、「ガチでサンタ系WISH!!」(もちろん手は交差)
最後に紹介するのは3個型のサンタです。
今はやりの帽子にメガネです。
テレビのコメンテーターに多いスタイルですね。
持っているものも十人十色。こうして並べているといろんな意見が飛び交いそうですね。
「コメンテーター系の十人十色系」です。(かなり強引)
ところで、サンタクロースのマトリョーだと、クリスマス時期にしか飾れない。という声を聞きます。しかし!!
ひな人形も5月人形も数日しか飾りませんよね!?
正月のお飾りにいたっては3日しか飾りませんよね!?
クリスマス時期にだけ飾るマトリョーなんて素敵じゃあないですか!!毎年クリスマスが更に楽しみになるじゃあないですか!!
(しつこいですが、タイトルの”キタ~~”は、とあるトレンディー俳優のモノマネをしてるピン芸人をイメージしてください。キタ~~!!
須田)
最近のコメント