木象嵌(ぞうがん)の小箱
新商品のお知らせです!
木象嵌(ぞうがん)ってご存知ですか??
色の違った天然木を組合わせて絵をつくる、とても高度な技術が必要な工芸です。
それぞれの木が隙間なく組合わさるように糸のこでカットしていく技術はまさに職人技です!
この作品を作られているのは、木象嵌工房 貞さんです。工房にお邪魔したことがあるのですが、本当に精密な技術に驚かされました。カラフルな作品ですが、すべて天然木の色を使ってらっしゃるのにもびっくりしました。
木って本当にたくさん種類があるものですね・・・奥が深いです!
この小箱は6cm×8cmの手のひらサイズです。
指輪やピアスなどを入れたりするのにも最適です。贈り物にも喜ばれています。
柄は6種類。
●眠りねこ ●2匹のねこ
●椿 ●桜
●馬 ●ふくろう
是非店頭でお手に取ってご覧ください。
(スタッフ高梨)
コメント